先日、これまで使っていたドライヤーが壊れたので、テスコムのドライヤーを新しく買いました。
買ったのはTESCOM TID2400-K(以下TID2400と表記)という機種です。
今回は新しくかったドライヤーの感想を主婦目線でご紹介していきます。

子持ちの母にはありがたい大風量
結論から言うと、大風量で髪を乾かす時間が格段に減って助かっています。
我が家は夫と私、娘2人の4人家族です。
私と娘2人は髪が長く、しかも毛量が多めです。
普通のドライヤーではなかなか乾かないので、大風量のドライヤーは必須!
以前はKOIZUMIのMONSTER(モンスター)という大風量ドライヤーを使っていたのですが、今回のテスコムのドライヤーも引けを取らないぐらい大風量です。
髪を乾かす時間の時短になるので本当にありがたいです。
子どもでも持てる軽量ドライヤー
今回買ったドライヤーはかなり軽量なタイプで、小学校低学年の子どもでも使えます。
前に使っていたのは、子どもには重くて長時間持てなかったのですが、今回のは子どもでも持てる軽さです。
ですので、基本的に私が子どもの髪を乾かしていますが、たまに自分で乾かしてくれることも増えて助かっています。
テスコム独自のプロテクトイオン
TID2400からはテスコム独自のプロテクトイオンが出ているそうです。
ただ、イオンは目で見えないので正直よくわかりません。
私は早く乾かせれば何でもOKですし、知らぬ間にイオンが出ていて美髪になるならありがたい話ですが、これについては何とも言えません。
風の切り替えが4段階あって用途に応じて変えられる
風の切り替えは4段階で、TURBO、DRY、SET、COOLの4つのモードに切り替えが可能です。
TURBOで乾かすとすごく強い風が出てすぐに乾くので、うちではいつもTURBOを使っています。
ちなみに、COOLはボタン一つで冷たい風にできるので便利です。

コンセントが抜きやすいひと工夫
TID2400のコンセントは、コンセントが抜きやすい様な仕様になっています。
この仕様のお陰で軽い力でコンセントの差し込み口から抜けるので、力の弱い人でも抜きやすいと思います。
このひと工夫は地味にありがたいです。

【まとめ】とにかく早く乾かしたい人におすすめのドライヤー
TID2400は、軽量なのに本当に大風量ですぐに乾くので、髪が多かったり長かったりして乾きにくい人におすすめです。
なかなか乾かない人の場合、ドライヤーで髪を乾かす時間も馬鹿になりませんよね。
ですので、手っ取り早く髪を乾かしたい!という人にぜひ使って欲しいドライヤーです。
ランキングに参加していますので、ポチっと応援してくださると嬉しいです↓
にほんブログ村