節約使う事で自然と節約になる!貯金を加速させるおすすめ節約グッズ 毎日の暮らしで、節約に役立つ物って意外とたくさんありますよね。我が家でも節約グッズのお陰でかなり節約になっている事がたくさんあります。今回は、そんな我が家が使っている節約グッズについてご紹介していきます。 2021.10.01節約
節約ズボラ主婦がやって良かった節約術・やめて良かった節約術をご紹介! 出を減らすための節約術には様々なものがありますよね。だけど、節約術でも簡単にできるものとそうでないもの、効果的なものとそうでないもの…色んなパターンがあります。そこで、今回はズボラ主婦の私がやって良かった節約術とやったけど効果が薄いなどしてやめて良かった節約術についてご紹介していきます。 2021.04.21節約
節約節約効果大!ノーマネーデーを意識して貯金のペースを加速させよう! ノーマネーデーって知っていますか?ノーマネーデーとは、お金を一切使わない日のことです。(No Money Dayを略してNMDとも表記されます)家計管理においてノーマネーデーを意識すると良いと言われていますが、何故お金を全く使わない日を作ると良いのかについて今日はご紹介していきます。 2021.02.26節約
節約【浪費防止】こまめに買い物に行くよりも節約になる!?まとめ買いの効果 買い物に行くとつい余計な物まで買ってしまうなんてことはありませんか?今回の記事では、浪費を防ぐためにおすすめのまとめ買いのメリットやデメリットについてご紹介していきます。 2021.02.25節約
家計管理30代の夫婦と子ども2人、4人家族の生活費を公開(2021/2/21現在) 我が家の家族構成は30代の夫婦と小学生、幼児の4人家族です。住んでいるところは適度に田舎な地方です。そして、自分と同じような家族構成の人がいくらぐらいの生活費で暮らしているかって、けっこう気になりませんか?そこで、そんな我が家の生活費について今日はご紹介していきます。 2021.02.21家計管理
節約食費節約のために我が家がよく使う節約食材ベスト3をご紹介! 給料日前や月末でやりくり費残金が残りわずかでピンチ!なんて事はありませんか?そこで今回は、そんな予算がピンチな時に我が家で活躍している節約食材と、それをどのようにして食べているのかについてご紹介していきます。金欠で困っている方がいらっしゃったら参考にしていただければと思います。 2021.02.17節約
節約リボーンベジタブルで節約しよう!スーパーで買ったネギを1週間栽培した結果 スーパーで買った根っこ付きのネギをカットして、その後育てて1週間の結果を紹介しています。食費節約に役立つので、根っこ付きのネギを買ったら育てることを推奨しています。 2021.02.05節約
家計管理【節約思考へチェンジ】浪費家から節約家へ…大きく変わった意識の違い 今でこそ節約や貯金に対してシビアに考えられるようになりましたが、過去にはお金を貯めたいと思っていても何故か貯まらない浪費家だった時代もありました。そして、今と浪費家だったころで考え方などがかなり変わったということに気が付いたので、浪費家だったころと現在の違いについてご紹介します。 2021.02.02家計管理
節約塵も積もれば山となる!ささやかだけど簡単にできる節約術を大公開 塵も積もれば山となるということわざがありますが、節約においても小さな節約の積み重ねで貯金を増やすことができると考えています。そこで今回は、我が家で行っている小さな節約術について紹介していきたいと思います。 2021.01.29節約
節約本好きだけど支出を抑えたい人におすすめ!本代を節約する方法5選 新しい本が出版される度に本を買っていたら、家計にとってかなりの負担になりますよね?かと言って、本を読まないのも生活に潤いが無くなってしまいます。そこで、今回は我が家で行っている書籍代の節約方法について紹介していきます。 2021.01.28節約