節約主婦のやりくり家計簿
家計管理
家計管理
お金に関することをまとめた記事です。
家づくり
家づくり
我が家の家づくり(マイホーム)についてまとめた記事です。
掃除・片付け
掃除・片付け
掃除や片付けに関することについてまとめた記事です。
お役立ち情報
お役立ち情報
ブログ運営に関する記事や雑記記事です。

【家計簿公開】手取り40万円4人家族の生活費(2022年1月)

我が家の家計簿
2022.02.20
スポンサーリンク

我が家は、30代の夫婦と小学校1人、幼児1人の4人家族です。

収入は夫婦合わせて毎月手取りで40万円ほど貰っています。

そんな我が家の生活費を今回の記事では公開していきます。

※ボーナスから支払っている特別費は除く

この記事がおすすめな人
・他所の家の生活費を知りたい人
・手取り40万円の家族の生活費が知りたい人
・我が家と同ような家族構成の人
  1. 4人家族の生活費(2022年1月)
    1. 夫婦の手取りは約40万円
    2. 4人家族の生活費支出
  2. 生活費まとめ
  3. おわりに

4人家族の生活費(2022年1月)

ここからは、早速4人家族の我が家の生活費について見ていきます。

ちなみに先月の家計簿の記事はこちら↓

【家計簿公開】30代夫婦と子どもが2人いる4人家族の生活費(2021年12月)
我が家は30代の夫婦と小学生1人、幼児1人の4人家族です。今回はそんな我が家の12月の家計簿を公開します。12月は何かとお金がかかる月ではありますが、我が家と同じようなご家庭の参考になれば嬉しいです。
yarikuri-kakeibo.com
2022.01.21

夫婦の手取りは約40万円

給料

我が家の給与収入は以下の通り。

収入(手取り収入。副業収入、児童手当等は除く)

夫の給料   ¥283,887
私の給料   ¥119,425

合計     ¥403,312

夫婦合わせて毎月手取り40万円前後のお給料をもらっています。

夫は公務員(教員)、私はパートをして働いています。

4人家族の生活費支出

我が家の生活費の支出は以下の通りです。(特別費除く)

支出

やりくり費(管理可能支出)

食費     ¥52,145
日用雑貨費  ¥6,870
衣服美容費  ¥1,399
娯楽費    ¥0
その他    ¥0

固定費(管理不可能支出)

医療費    ¥2,288
交際費    ¥0
交通費    ¥5,380
住宅ローン  ¥96,128
水道代    ¥0(隔月請求)
電気代    ¥19,203(オール電化)
保険料    ¥10,007
通信費    ¥13,454
教育費    ¥20,374
ガソリン代  ¥19,057
奨学金返済  ¥18,281
学資保険   ¥13,305
小遣い    ¥36,400

合計     ¥314,291

収支    +¥89,021

1月もプラスで終われたので良かったです。

生活費まとめ

家計管理

1月はいつもかさみがちな食費、日用雑貨費をかなり抑えることに成功しました。

食費に関しては、家にあるものをなるべく活用して極力買い物に行く機会を減らしたのが功を奏したのではないかと思っています。

日用雑貨費に関しては、比較的高額な日用品の在庫切れがなかったのが幸いしてそこまで高額にならずに済みました。

全体としては、手取り約40万円に対して支出が31万円台で抑えられたのでまずまずな感じです。

ちなみに、1月はお年玉などの出費もありましたが、そういった滅多にない1万円以上の出費は特別費としてボーナスからの支払いにしているので今回の家計簿には計上していません。

大型出費は毎月の生活費と切り離した方が管理がしやすいと思っているので、我が家ではこの形で落ち着いています。

おわりに

家計管理

今回も4人家族の我が家の家計簿を公開させていただきました。

各家庭によってどこにどのようにお金を使うのかというのはかなり差があると思います。

きっと我が家と同じような手取り額、家族構成でももっと支出を抑えているご家庭もあるでしょうし、逆に我が家と同じような条件でもかなり支出の多いご家庭もあるでしょう。

ですが、我が家の家計簿公開の記事がどなたかの家計管理の参考になっていたら嬉しいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
我が家の家計簿
やりくり家計節約
スポンサーリンク
シェアする
TwitterFacebookはてブPocketLINEPinterest
ちょこぱん
節約主婦のやりくり家計簿
【副業の現実】ブログ収入がアップしても、本業を辞めるのをおすすめできない理由
【ズボラ主婦からの脱却】ズボラ主婦な自分がステキ主婦を目指す

関連記事

家計管理

【1日3000円生活】4人家族のやりくり費(4月の家計簿)

我が家の家計簿

【1日3,000円生活】4人家族のやりくり費(3月の家計簿)

我が家の家計簿

【家計簿公開】節約中の4人家族の生活費(2021年10月)

我が家の家計簿

太陽光・蓄電池がある一戸建ての電気代はいくらぐらい?オール電化、4人家族の電気代

スポンサーリンク
ホーム
家計管理
我が家の家計簿

人気記事一覧

【家計簿公開】手取り40万円4人家族の生活費(2022年1月)
2022.02.20
アメブロは稼げる?稼げない?普通の主婦がアメーバピックで得た収入を公開!
2021.11.022021.12.30
【やりくり】1日3000円生活ってどうなの?どんな人におすすめ?
2021.03.232021.12.30
ズボラさんの家計管理には長財布よりもミニ財布がおすすめな理由
2021.11.172022.01.18
広い家と狭い家はどっちがいいの?実際に両方の家に住んだ感想やメリット・デメリット
2021.04.032022.01.04

プロフィール

この記事を書いた人
ちょこぱん
ちょこぱん

面倒なことは後回しにしがちなズボラ主婦ですが、赤字家計を立て直して年間100万円以上貯金することに成功!
マイホームを購入して貯金が減りましたが、再び貯金を増やすべく節約とやりくりに奮闘中。
最近はミニマリストになりたいとひそかに思っています。

ちょこぱんをフォローする

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • お役立ち情報
  • ズボラ主婦からの脱却
  • ブログ運営
  • 家づくり
  • 家計管理
  • 我が家の家計簿
  • 掃除・片付け
  • 暮らしのお役立ち情報
  • 節約
  • 購入して良かった物
節約主婦のやりくり家計簿
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2021 節約主婦のやりくり家計簿.
  • ホーム
  • トップ
  • 人気記事一覧

    【家計簿公開】手取り40万円4人家族の生活費(2022年1月)
    2022.02.20
    アメブロは稼げる?稼げない?普通の主婦がアメーバピックで得た収入を公開!
    2021.11.022021.12.30
    【やりくり】1日3000円生活ってどうなの?どんな人におすすめ?
    2021.03.232021.12.30
    ズボラさんの家計管理には長財布よりもミニ財布がおすすめな理由
    2021.11.172022.01.18
    広い家と狭い家はどっちがいいの?実際に両方の家に住んだ感想やメリット・デメリット
    2021.04.032022.01.04

    プロフィール

    この記事を書いた人
    ちょこぱん
    ちょこぱん

    面倒なことは後回しにしがちなズボラ主婦ですが、赤字家計を立て直して年間100万円以上貯金することに成功!
    マイホームを購入して貯金が減りましたが、再び貯金を増やすべく節約とやりくりに奮闘中。
    最近はミニマリストになりたいとひそかに思っています。

    ちょこぱんをフォローする

    にほんブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村
    スポンサーリンク

    アーカイブ

    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月

    カテゴリー

    • お役立ち情報
    • ズボラ主婦からの脱却
    • ブログ運営
    • 家づくり
    • 家計管理
    • 我が家の家計簿
    • 掃除・片付け
    • 暮らしのお役立ち情報
    • 節約
    • 購入して良かった物