ブログをやっていることって、なかなか人には言えないですよね。
ですが、私は夫にはブログをやっていることをカミングアウトしました。
そこで、身内にブログをやっていることを打ち明けた経緯や、打ち明けたことで感じたメリットをご紹介していきます。

この記事は、ブログの存在を身内に言うべきかお悩みの方におすすめの内容となっています。
ブログのことを夫に打ち明けた経緯
ブログのことを夫に打ち明けたきっかけは、ブログ収入を得て家計の助けにしたいと思ったからでした。
本当は秘密のまま続けようと思っていたのですが、当時、私は扶養に入っていたので、ブログ収入を得るなら夫にそのことを伝えなければなりませんでした。
カミングアウトした後の夫の反応
私が緊張して、手に汗握りながらブログを書いていること、ブログ収入を得たいことを話すと…

いいじゃん!やってみたら?
と言ってくれました!
案外あっさりな反応で拍子抜けした感じです。
「ブログを見せて欲しい」とも言わず、自由にさせてくれる夫で良かったです。
身内に見られるのは恥ずかしいですからね(^^;)
ブログの存在をカミングアウトして感じたメリット
コソコソしなくていい

夫にブログのことを打ち明けてからは、コソコソ作業しなくて良くなったのでストレスフリー!
カミングアウトする前は、ブログを書くのも、ブログのために写真を撮ったりするのもバレないように慎重にやっていたのが、大っぴらにできるようになりました。
コソコソしないで良くなったのは最大のメリットだと思います!
ブログ収入を得られるようになった

夫に話したことで、アフィリエイトを始めることができるようになったので、少しずつブログ収入が入るようになりました。
普通の主婦だし、人気ブロガーさんのようにガンガン稼げるわけではないけど、現在、確定申告が必要なぐらいは稼いでいます!
ブログネタを提供してくれる
夫にブログのことを話してから、時々ブログネタを提供してくれるようになりました。
書きたい内容があまり思いつかないときに、この事をブログに書いたら面白いんじゃない?と言って話題を提供してくれるので地味に助かっています。
相談に乗ってもらえる
ある事柄についてブログを書きたいけど、自分1人の記憶では心許ない時ってありませんか?
恥ずかしながら、私はしょっちゅうあります。
でも、今は夫に相談できるので、ブログに書きたい内容をより詳細に書くことができるようになりました。
夫はブログをやっている人ではないけど、相談できる人がいるって心強いです。
おわりに

ブログのことを身内に話すのは勇気がいりますよね。
ですが、ブログの存在を打ち明けることで得られるメリットもたくさんあります。
もちろん、身内にはブログを読まれたくないけど、打ち明けたことで読まれるかもしれないといったデメリットもありますが…(・・;)
ただ、私の場合は打ち明けることで得られるメリットの方が多かったと感じたので今回記事にさせてもらいました。
この記事がブログを書く方の参考になったら嬉しいです。
いつもポチっと応援ありがとうございます↓
にほんブログ村